高度なキーワードツールって、本当に必要なの?
10月 8, 2010 | Yahoo リスティング, キーワードリサーチ, 便利ツール, 検索ネットワーク
最近、キーワードアドバイスツールが復活したり、Google の新しいキーワードツールが正式版になったり、何かとリスティング業界においても騒がしくなっています。
そんな中、あの キーワードマーケティングの滝井さんが、とても面白い発言 をしてくれています。
簡単に説明すると、”キーワードツールには以前ほどの存在価値はなくなってきている” という話なのですが、これには僕も激しく同意すると同時に、『よくぞ言ってくれた!』という印象を持っています。
滝井さんが言うように、”やりだしてから調整する” というのも、その通りだと思いますし、それに加えて、
- 新しいキーワード 1,000 個追加するよりも、コンバージョンが取れると分かっているキーワードの品質スコアを上げる方が良い。 ※ 新規のアカウントにはこれは当てはまらないし、その商品・サービスに対してある程度の範囲でキーワードが網羅されているアカウントに言えることだけど…
- ディスプレイネットワークの方が、広がりの可能性を秘めている。 ※ 商品・サービスによって向き不向きはあるけど、商品・サービスによっては 9 割以上をディスプレイネットワークの集客に頼っているのも少なくない。
ということも、個人的には感じています。
じゃあこれからは、キーワードツールは必要ないのか?
キーワードツールが必要ないというワケではありません。新規にアカウントをはじめる時の指標として利用するときや、複合キーワード・関連キーワードを追加するときの参考として、絶対に必要です。
そんな中で、キーワードを追加するときに、実践的に使えるヒントとして、株式会社アイレップ の宮本様が、こんな素晴らしい記事を公開しています。
この記事を読んだ時、『そう言われてみれば、検索ネットワークに関しては、かなり前から、この記事に書いてあること “しか” やっていなかったかも…』というのが、率直な感想でした。
皆さんはどうですか?