グループ名は品質スコアに影響するのか?
先日、コンサルティングをしていた時、面白い質問を受けました。
以前、キーワードだけではなく、グループ名が品質スコアに影響するということを、誰か聞いたのですが、本当なのでしょうか?
海外にあるSEM関連のいろんなブログやニュースをみてるつもりですが、ドメイン名ならまだしも、グループ名が品質スコアに影響するという話は聞いたことがありません。
『また、どこかで誰かが、紛らわしい情報をタレ流してるんじゃないの!?』
というのが、第一印象でした…汗
確かに、それっぽくは聞こえますよね。
例えば、靴屋さんがアドワーズ広告を使っているとすると、
- グループ 1
- グループ 2
- グループ 3
よりも、
- ナイキ スニーカー
- プーマ スニーカー
- アディダス スニーカー
というグループ名を作って、その中にそれぞれに関連するキーワードを設定した方が、関連性が保たれているような気はしますよね。
“それっぽく聞こえる” ので、あまり知らない人にとっては、すごい最新情報を手に入れたような気がするのではないかと思います…
でも、その程度の話なら、Google からも何らかのヒントや発表があるだろうし、それ以上に実証された話も聞いたことがなかったので、99% それはないな~ と思い、
「グループ名は気にしなくても良いですよ♪」
という返答をしました。
ちなみに、僕が管理しているアドワーズアカウントの中に、外資系の会社があるのですが、その会社のアドワーズアカウントでは、本社の人たちにも説明がしやすいように、キャンペーン名&グループ名は全て英語で表記してあるアカウントもあります。(そして、検索ネットワークに出しているキーワードの品質スコアは、ほとんどが “高い” の評価です。)
それから別件ですが、社内のトラッキングタグをアドワーズ広告に反映させているクライアントで、最近になって分かりやすいようにそのトラッキングタグをグループ名に追加したのですが、それによる品質スコアの変化はありませんでした。
リサーチ
これだけの情報があるのにも関わらず、1% の可能性が気になってしまうのも、おそらく職業病なのでしょう。
その質問を受けた後に、早速それについて海外の情報を調べてみました。
とりあえず、いつも頼りにしているサイト、英語圏の AdWords のヘルプやスタートガイドなどなど、一通り調べてみましたが、それらしきことは一切なし。
更に、それらしき記事を書いている人はいないかと、がんばってウェブ検索してみた結果…
見つかりました!
『グループ名が品質スコアに直接影響する!』
とブログの記事で豪語している人が、海外にもいたのです。
興味深く読ませてもらいましたが、残念ながら、あまり説得させられる実証ではなく、逆に知識不足を露出してしまった感じでした。
案の定、コメントに沢山の反論も寄せられていました♪
せっかく実験をして、情報を公開してくれたそのブログオーナーにはちょっと気の毒でしたが…
長くなりましたが、そろそろ結論です。
冷静に考えてみましょう。
品質スコアだけではありませんが、アルゴリズムには理由と意味があるものです。グループ名が品質スコアに影響すると、誰が何の得をするのでしょうか?
ユーザーにとってみれば、アカウント内にあるグループ名など、何の関係もありませんし、アカウント管理者も、自分にとって分かりやすいグループ名を付けるのがベストでしょう。
結局、誰にも何の得にもなりません。
それどころか、システムをより複雑で難しくするだけです。Google もそれは望んでいないはずです。これに関しては、海外SEOを分かりやすく解説するブログの清音さんが書いてくれた記事がすごく参考になります。
ということを考えると、99.99% あり得ないのではないかという気がします。
そんなことを気にするよりも、
- クリック率
- 広告とキーワードの関連性
- ランディングページ
この3つに重点を置いて改善することが、成功への近道といえそうです。
コメント (2)
先日、Google主催のオンラインセミナーで
「グループ名は品質スコアに影響するのか?」と質問したところ
「キャンペーン名、グループ名は、広告の品質スコアには全く関係ございません。
あくまでも広告の管理用のラベルであり、品質スコアに影響するのは、
キーワードと広告テキストの文章です。」との事でした。参考までに
高橋さん
追加の情報、誠にありがとうございます。
これで、99.9999% になりましたね♪