Google ショッピング開始に伴う AdWords 利用者に必要な準備
10月 29, 2010 | PPC広告全般, 広告, 検索ネットワーク
いろんなところで騒がれているので、既にご周知のことと思いますが、先日 Google ショッピングが開始されました。
それに伴い、Google Merchant Center も公開されています。※ 厳密には、公開されているというよりは、申込みページを日本語で作った程度で、中身はまだ英語のままだったりします。
Merchant Center の使用開始が時間の問題であるのはさておき、それが開始されるという事は、以前紹介したプロダクト・エクステンションズが開始されるのもそれほど遠くないハズです。(っと言いながら、これを紹介してから既に 1 年が経つのですが…w)
まあ、気長に待ちましょうかね…
Google ショッピングが及ぼす AdWords への影響
SEM LABO の阿部さんから、Google ショッピングが及ぼす AdWords への影響という面白い記事が公開されています。
これによると、Google ショッピングには商品を購入する気持ちが高まっているユーザーが多いと考えられるため、AdWords の広告は効果的になると思われる反面、Google ショッピングで検索をする際には、わざわざ「通販」や「販売」や「購入」などのキーワードを入力することは少なくなるので、ビッグキーワードで入札しなければいけない。
でも通常の検索に対する広告と、Google ショッピングの検索に出す広告を分けることはできないので、通常の検索に対する広告にもビッグキーワードに対して入札しなければいけなくなるので、危険であるという話です。
なるほど。確かにそういう見解もあるかもしれません。
これについて個人的な意見を述べたいと思うのですが、その前に阿部さんに対して角が立つといけないので、ちょっとだけ弁解させてください…汗
サプリメントの例にもあったように、恐らく阿部さんが管理しているアカウントが、大きな市場で勝負しているからこそ、そのような見解に辿り着いたのだと想像します。あくまでも、僕が管理しているアカウントとの違いがあっての、意見の相違です。(ちなみに僕の場合は、中小規模の EC サイトがほとんどです。)
阿部さん
もしこの記事を読んで頂いているとしたら、気を害さないでくださいね。
このような議論や意見って、日本にも、もっとたくさんあって良いと思うし、そういう場を提供してくれる阿部さんには、いつも感謝してます。
という前置きをしておいて…
この見解について、ちょっと違和感を感じた部分について、理由をよく考えてみました。
そして出た答えが、「通販」や「販売」や「購入」といったキーワードを複合するようなキーワードは、そもそも単一キーワードにも入札してるんじゃないかという事です。
EC サイトのアカウント運営をそんなにたくさんしているワケではないですし、僕の場合だけかもしれませんが、少なくとも僕が管理しているアカウントは、「通販」や「販売」や「購入」というキーワードが複合されて検索されるようなキーワードに対しては、その単一キーワードも設定しています。
つまり、Google ショッピングで使われるようなキーワードは、通常の検索での単一キーワードであっても購入の可能性があるんじゃないかということです。
もちろん全ての人がこれに当てはまるワケではないと思いますし、本当にニッチなキーワードだけで勝負しているアカウントもあるとは思います。
でも逆に言うと、「通販」や「販売」や「購入」が付くようなキーワードに対して、その単一キーワードが高額すぎるから勝負できないようなビジネスには、そのビジネスモデルやマーケティング戦略をもう一度考え直してみても良い気がします。
特に、中小企業の EC サイトが狙うようなキーワードは、ビッグキーワードだと思っていた単一キーワードが、アドワーズ全体からみればミドルキーワード程度だったということはよくあると思いますし、ビッグキーワードという定義とそれに対する固定観念から、企業が次のステップに進んでいく妨げになってしまっては意味がありません。
キーワードが高すぎると感じた場合はニッチに攻めろというセオリーも大事ですが、キーワードが高すぎる場合は、それに見合うだけのビジネスモデル作りを考えることも手段です。
特に、「通販」や「販売」や「購入」が付くようなキーワードに対しては、その可能性があるワケですからね♪
P.S.
でも、阿部さんの言う通り、Google ショッピング用の広告と、通常の検索用の広告が、分けて設定できるオプションは、今後あっても良いかもしれませんね。
いやっ、めんどくさいだけかな~
コメント (2)
言っていることよくわかります。
要はアドワーズの単価決めてるのって裏のビジネスモデルな
わけで、アドワーズで本当に勝ちたきゃビジネスモデル
しっかりしなさいってことですよね。
チョッパー さん
コメントありがとうございます。
ご理解の通りです。