1 つのキャンペーンに何個までのグループが設定できる?

6月 5, 2009 | AdWords Editor, レビューと解析, 海外情報

Googleの発表では、

1 つの AdWords アカウントで作成できるキャンペーンは最大 25 個です。1 つのキャンペーンには最大 100 個の広告グループを作成できます。広告グループには、最大 100 個のキーワードおよびプレースメントと、これらのキーワードが検索されたときに表示する広告を作成できます。

っとのことなんですが、先日 Google が運営している海外のフォーラムで、ちょっと気になる質問をみつけました…

質問者:

エディタで 1000 グループ作成して、アップロードしたのですが、何も問題なく全てのグループがアクティブになりました。

後から気がついたのですが、1 つのキャンペーンには最大 100 個の広告グループというルールがあったと思うのですが、どうなったのでしょう?

新管理画面になってからルール変更されたのでしょうか?

1 つのキャンペーンには最大 100 個の広告グループというルールがあったのは知っていても、それ気にしてアカウントを作る人って、あまりいないと思います。

僕自身も、知らないうちにグループ数が増えていき、今 100 個以上の広告グループが稼働しているキャンペーンもありますし、問題もありません。

エディタでいっきに変更すると、たまにエラーになってアップロードできないことがありますが…

面白いのが、その質問に対するGoogleの返事です。

Google社員:

新管理画面になっても、そのルールは今まで通りかわりません。偶然ラッキーでアップロードできてしまったのでしょう。

テクニカルチームにバグとしてレポートしておくと同時に、何か進展があれば、こちらに再度書き込みします。

ラッ、ラッキーって♪

多分、1 つのキャンペーンには最大 100 個の広告グループというルールは、あってないようなものなんでしょうね。

1 つ気がついたのですが、古い管理画面の時は、『1 つのキャンペーンには最大 100 個の広告グループ』と言っておきながら、表示したいグループをページあたり 500 グループまで表示できていました。(この時点で、既にそのルールが矛盾していますよね?)

管理画面1ページに表示できるグループ数

でも、新しい管理画面になったら、そこは 100 グループに修正されていました。

今後どうなるか様子をみたいと思いますが、先ほども申し上げたように、とりあえずは “あってないようなルール” なんでしょうね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント (3)

 

  1. もも太 より:

    今ある1つのキャンペーンを整理するために、2つに分けたいと思うのですが、どういった方法で変更するのが一番いいのでしょうか?

    例えば、「乳製品」というキャンペーンを「ヨーグルト」キャンペーンと「チーズ」キャンペーンに分けたい時などです。

    元々のキャンペーンにヨーグルト関係の広告グループを残し、新しく作るキャンペーンにチーズ関係の広告グループを移したいとします。

    こういう場合、僕はこんなふうにやろうと思っています・・・

    「乳製品」のキャンペーンから新しく作る「チーズ」のキャンペーンに移したい広告グループを一時停止にする。

    「乳製品」のキャンペーンからチーズ関係の広告グループをコピーして、新たに「チーズ」のキャンペーンを作り、その中にコピーした広告グループを作る。

    そして、元の「乳製品」というキャンペーン名を「ヨーグルト」に変更する。

    ・・・

    この時、新しいキャンペーンに移したい広告グループは一時停止ではなく削除したほうがよいのでしょうか?

    そして、コピーした広告グループの内容は、キーワードや広告文などを完全にコピーするよりも多少変えたほうがよいのでしょうか?

    それとも、そもそもキャンペーンのくくりは計画的に考えて作るべきで、後々キャンペーンの内容を分けたり、広告グループをコピーなどすべきではないのでしょうか?

    少し趣旨が伝わりにくかったかもしれませんが、アドバイスをお願いできますでしょうか?

    よろしくお願いします。

  2. グーグル アドワーズ ラボ より:

    もも太さん

    こちら
    http://www.google-adwords-lab.com/2009/07/quality-score-fact-of-the-week-1/
    にも書きましたが、理論上はもも太さんの仰っているやり方で良いと思います。

    ただ、表示回数の減少などが心配なら、「乳製品」というキャンペーンを残した(アクティブの状態)うえで、「ヨーグルト」と「チーズ」のキャンペーンを追加すれば良いと思います。(もちろん中身は同じになりますが…)

    それで、単価調節をしながら徐々に「乳製品」のキャンペーンを消滅させれば良いんじゃないでしょうか…

    > この時、新しいキャンペーンに移したい広告グループは
    > 一時停止ではなく削除したほうがよいのでしょうか?

    どちらでも良いと思います。

    > そして、コピーした広告グループの内容は、キーワードや
    > 広告文などを完全にコピーするよりも多少変えたほうがよいのでしょうか?

    そもそも、そうする理由は何なんでしょう?

    アカウントを整理して、それに合わせた広告文を作りたいからそうするのですよね?

    お薦めは、完全にコピーしたうえで、更に新しい広告文を追加してテストすることだと思います。

  3. もも太 より:

    > そもそも、そうする理由は何なんでしょう?

    すいません勘違いしていました。

    こちらのコメント
    http://www.google-adwords-lab.com/2009/04/my-client-center/comment-page-1/#comment-60

    > アカウント停止 → こちらはよほど悪いことをした場合です。
    > 悪いことの一つに、複数のアカウントで、同じ商品・サービスに関する広告を
    > 作成したり、同じキーワードに関する広告を作成することも含まれます。

    をきちんと理解せず、自分で変な解釈をしていました。

    アカウントをまたがずに、アカウント内を整理するために丸ごと同じ広告グループを存在させることは、全く悪いことではないんですね。

    AdWords の仕組みや一度鷲見さんが答えてくださったことは中途半端ではなく、しっかり理解しないといけませんね。

    すいません。もうちょっと努力します。